ブログ当番、始めます♡
ご主人様、お嬢様、こんばんは♡
鈴鳴いちかです。
寒い冬も終わり、あっという間に春ですね。
お洗濯も気持ちのいい季節です。
今日は使い魔たちとの合同ライブ、楽しんで頂けましたか?
ご主人様、お嬢様に歌をお届けできたことで満足したのか、気が付いたら使い魔たちはいなくなっていました。
もしかすると、いつかまたどこかで会えるかもしれませんね。
さて、タイトルの通り
本日4月1日よりブログ当番、始めます!
私たちみみめるが順番に1週間に1回ほど
ブログを更新いたします。
お給仕のこと、お休みの日のこと、
今まで以上に私たちのことを知って頂けるように
書いていきたいと思いますのでよろしくお願い致します♡
今日は初のブログ当番ということで、
先日のお給仕で印象に残ったことを書きたいと思います。
ご帰宅くださったとあるお嬢様から
とうきょうにある大きな図書館の話を聞きました。
なんでも日本で出版されたすべての本があるんだとか。
私が人間界に興味を持ったきっかけは、魔法図書館にあった1冊の本でした。
年老いた猫が主人に恩返しするお話がとても印象に残っています。
人間界の本は魔法の国にはあまりないので、
もっと読んでみたいとずっと思っていました。
あきはばらからもアクセスが良いみたいなので、
今度ほたると一緒に行ってみようと思います。
(ほたるも読書が大好きで、よく小説を読んでいるんですよ♡)
私は今、人間界の昔話に興味があるので、
オススメの本があればぜひ教えて頂けたら嬉しいです♡
次の更新はあまねです!
来週、更新があるかと思いますのでぜひチェックしてみてくださいね。
鈴鳴いちかでした。
0コメント